こんにちは!
福山市の居酒屋「たから屋」です。
目次
🍶 たから屋日記 ― 笠岡から届いた旬の味「ヌメゴチの天ぷら」
🏝️ 笠岡・大島の美の浜漁協から直送!
当店のこだわりは、ただ美味しいものをお出しするだけではなく、**「その時期にしか食べられない旬の味覚」**をお客様に楽しんでいただくこと。
今回仕入れたのは、笠岡市大島の「美の浜漁協」から直送された新鮮な魚。
港町の漁師さんたちが朝獲れで届けてくれるからこそ、居酒屋でもここまでの鮮度をお出しできるのです。
🐟 今が旬!ヌメゴチってどんな魚?
正直、スーパーなどではほとんど見かけない魚「ヌメゴチ」。
名前の通り、少しヌルっとした体表が特徴の魚で、地元の漁師町では昔から親しまれています。
身は透き通るように白く、クセがなくとても上品な味わい。
淡泊でありながらほんのりとした甘みを持ち、加熱することでふんわりした食感が際立ちます。まさに「知る人ぞ知る旬の味」なんです。
🍴 揚げたてが最高!ヌメゴチの天ぷら
おすすめの調理法はやっぱり「天ぷら」。薄い衣でカラッと揚げることで、外はサクッと香ばしく、中はふんわりと柔らかい身が広がります。
添えた大根おろしにポン酢をかければ、さっぱり感と旨みが引き立ち、揚げ物でありながら何個でも食べられてしまう軽さ。ビールの喉ごしと合わせれば、もう言うことなし!🍺✨
常連のお客様からも「こんな魚初めて食べた!」「クセがなくて美味しい!」と評判で、気づけばお酒が進んでしまう一品です。
🍶 お酒との相性抜群
ヌメゴチの天ぷらは、ビールの爽快感はもちろん、日本酒の柔らかい口当たりや焼酎のキリッとした後味にも合います。
「最初の一杯のアテ」にも「〆前のもう一品」にも使える万能選手。
季節の魚がテーブルに並ぶだけで、会話も弾み、居酒屋ならではの“楽しさ”が広がります。
✨ まとめ
・笠岡・美の浜漁協から届いた旬の「ヌメゴチ」
・クセのない白身魚で、揚げるとふんわりジューシー
・天ぷらは大根おろしとポン酢でどうぞ
・ビール、日本酒、焼酎どれとも相性抜群!
当店では、このような「旬の魚メニュー」を不定期でご提供しています。
季節によって魚の種類も変わるので、毎回来店時に違う味に出会えるのも楽しみのひとつです。
ぜひ今しか食べられない「ヌメゴチ天ぷら」、味わってみてください😊🐟
次回もお楽しみに!
ご予約はお電話でも受け付けています!
→050-8881-0592